ブログ:摂津市の音楽教室やピアノ教室ならMASH(マッシュ)音楽教室へ

ブログ

秋晴れの最高の日♡

25日の日曜日は、ハッピーづくしの行事が目白押しでした。

午前中は地元の芸能文化祭でぎん坊のダンスのステージ、

そして、後からは長男の結婚式。

 

 

 

 

久しぶりのセレモニーでは、慣れないヒールでヒョコヒョコ歩きsweat01.gif

今時の結婚式、披露宴、に目を丸くしたり歓喜したり・・・。

眩いばかりの新郎新婦の門出を心底、お祝いできた一日でした。

 

長男、結婚! 結婚式2015

 

 

 

 

 

 

 

 

またまたアコースティックギター♪

4月の誕生日に長男から「何欲しい?」                    ウィキペディアより

アール・クルー

前から欲しかったアール・クルーのCDをリクエストしてみた。

そして半年が過ぎ・・・。

「◯mazonで取り寄せるのに時間かかってん!ホンマ遅くなったけど。」

しっかり覚えててくれたのが嬉しいhappy01.gif

 

 

 

 

アコースティックギター1本のみでピアノ並の多彩なメロディーを奏でる

アール・クルーは、彼の尊敬するジャズピアニストの

ビル・エウ‶ァンスを目指したもの、ウン、ナットクsign01.gif

(ビル・エウ‶ァンス大好き♡)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30年以上前のアルバムだけど、全然色褪せない。

 

CDアール・クルー

こりゃこりゃもみじちゃんsweat01.gif

 

 

 

 

 

清々しいSORA!

なんていい季節!                                 公園美しい

 

 

 

 

四季に恵まれた日本に

生まれて

つくづく幸せを感じます。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                               カモさん集合

河川敷のカモは、あちこちで集団になってス〜イスイ。

家族なのか仲間なのかよくわかりませんが、

一羽が向きを変えると合わせるかのように同じく方向転換、

綺麗に連なって泳いでいます。

 

 

 

果てしなく青空

                                                                                                澄みきった真っ青な空。

ただただ空を見上げる・・・。

洗濯を干しながら、今日の天気を伺いながら、何でも ‟ながら” で見る空とは違う、

そこには ‟感動” が伴う。

 

 

 

 

 

おうち〜公園〜河川敷のコース。

もみじの散歩も兼ねてですが、公園まではいつも自転車の特等席。

ほれ、こんな具合happy01.gif

チャリンコもみじ

 

 

 

 

 

 

筋肉のお勉強

昨日、冷蔵庫の下のマットと床の接地面が湿って拭こうとしたら、強烈な悪臭がsweat01.gif

引っ越しして4年、見て見ぬふりをしてきたこの部分・・・。

匂いがどうにもたまらず、思いきって冷蔵庫を1mほど動かしてマット&床の掃除をしました。

一人で100kgの巨体をじりじり動かす方法を取説で見つけ、格闘すること2時間sign01.gif

酷使した手と指と腕は今日はバリバリの筋肉痛で、力が入りませんcoldsweats02.gif

 

 

 

 

 

で、冷蔵庫とは関係ないけれど・・・。

 時々お勉強する本「ピアニストなら誰でも知っておきたいからだのこと」から。

 

 

手腕

手の骨は19の関節でつながっていて、

実は指には筋肉が一切無いそうです(知らなかったsweat01.gif)。

指を動かす筋肉は指から離れたところの ‟腕” にあって

指を曲げたり手を内側に曲げる ‟屈筋”(腕の内側) と

指や手を伸ばしたり広げたりする ‟伸筋”(腕の外側)が

うまく作用しながら手や指を動かしているのです。

どちらかが一方向に過剰に働き過ぎると関節や炎症を

起こしてしまいます。

 

 

 

 

つまり・・・冷蔵庫の一件でワタクシの手は炎症の真っ只中にある、

という事ですbearing.gif

 

 

 

 

フィンガーダンス☝ショー

ぎん坊が師事するダンスの先生、NARI さんが始動し出した             2015Xtrap③

 “Xtrap”というグループがライブをされ、親子で応援に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NARI さん、ZANGEさん、RYOGAさんの紹介はごらんのとおり。

ダンスといっても今はジャンルが多種多様で、この3人が生み出す Tutting、 Digitzという

指先や腕を縦横無尽に操るパフォーマンスは、器用な日本人ならではの成せる技。

2015Xtrap①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015Xtrap②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 世界タイトルをものにしてタッグを組んで繰り広げるショーに

観客の誰もが釘付けになりました。

 

 

 

 

 

更なる進化が楽しみsign03.gif

 

 

 

 

たくさん来ていたチームメイトの女子とぎん坊。。。

照れ屋さん、デレデレsweat01.gif

2015Xtrap④

エンジョイ、ウォーキング!

一昨日はお散歩日和、とても気持ちの良い 河川敷でした。

散歩道はアスファルト、日陰部分が全く無いので夏場は散歩できるものではありません。でも、今の時期は爽やかな陽気。川にはたくさんのカモが流れに任せ散在、カメは突き出た石の上で日光浴。のどかな風景です。

今日のレッスンはどのツール使おうかなぁなどと考えながら、ゆったりウォーキングしています。


20150915-215644.jpg

FDのデータ、USBメモリへ。

先日のミュージックプレーヤーの復活に続いて・・・。

 

 

 

 

よく使う教材‟ピアノランド”では、アンサンブルツールとして

曲を収録したフロッピーディスクを活用しています。

でも、時代と共に使うツールもどんどん変わりますね。

このフロッピー君もMT‐300のような装置ももう既に生産終了しているので

継続して使いたい場合は、「フロッピーディスク変換アダプター」を接続すれば

よいそうです。

 

 

 

 

うちは前回のブログに書いた通り、まだまだピアノのディスクドライブもMTも

元気ですが、フロッピー自体が壊れたりしたらアンサンブルのレッスンが

不自由になるので、少しずつデータをUSBメモリへ移す作業をしています。

 

 

 

 

かつての‟カセットテープでダブル録音”の時代からしたら

大量の曲も、ものの数分でメモリに入れられる。

‟時短”作業の時代ですね。

 

FD→USBの作業

 

 

 

復活、MT300

レッスンで使っているRoland製のデジタルピアノは、今から16年前に購入。

何回か音や操作パネルの不具合で修理をしながら、時代ものですが今も元気で活躍してくれてます。

 

 

 

 

 

レッスンで初心者〜初級の生徒さんでよく使うテキストは‟ピアノランド①〜⑤”

アンサンブルとして収録されているフロッピーディスクも

搭載されているディスクドライブ健在で共に活躍。

 

 

 

 

 

ただ、残念なことに、老朽化でしょうか、トラックボタンの機能が不調ですsweat01.gif

これ、各パートで録音されているので例えば‟右手”のボタンを押してミュート(消音)、

他のパートの音を聴きながら右手の練習をする事が簡単にできます。

左手、両手も。他の4つを消してリズムパートだけ鳴らし、その曲の雰囲気を

体で感じたり・・・など、‟弾く” ‟聴く”‟感じる”ことができます。

んが!今は右手左手ボタンを何回押しても反応が無くミュート出来ない為、

既製のピアノ音が絶えず鳴っていて生徒の弾いた音が

まともに聴こえないという歯がゆい現状coldsweats02.gif どうしたものか。。。

 

 

 

 

 

そういえば・・・このピアノの前のピアノを買った頃に、ミュージックプレーヤーも

がんばって買った記憶が。納屋をゴソゴソしてみると・・・ありました!MT300が。

オーディオケーブルでピアノと繋ぎ、電源ON、フロッピーを入れ再生。

ピアノのスピーカーからピアノランドの曲が流れ、トラックボタンもしっかり機能してます。

やった!使えるぞ!

MT300復活

 

 

 

 

眠っていたツールに再度、ブレイクの機会ができましたhappy01.gif

 

 

 

ゆるり・・・

お盆休みはお墓参りに行ったり、一人だけ振替レッスンがありましたが、

それ以外は家族や愛犬もみじと、まったり過ごしました。

 

 

 

 

 

寂しがり屋のもみじは、いつも半径3m内に存在。

トイレにまでついて来てドアを閉めると足でカリカリ、「あけて〜ッ!」

落ち着きませんsweat01.gif

 

 

 

 

就寝の時は、彼女の存在は更に半径1mに縮まります。

 

 

 

 

昼下がり、ぎん坊がこっそり撮っていたようです。

テヘッ!

 

お昼寝中

 

 

 

 

 

 

第10回こどものための歌とことばのお楽しみ会♪

昨日は、久しぶりに演奏のお仕事でした。

口蓋裂の患児さん対象のコンサート、もう10回目を迎えました。

 

 

 

 

楽隊はいつもと同じ8時に会場集合。

音出し、ボーカルYokoさん到着後、ざっくりの合わせなど。

 

 第10回ことばC②

  第10回ことばC①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて本番!

幼児向けなので演奏時間は30分、10時からと11時からの2公演。

Yokoさん(白浜アドベンチャーワールドのテーマソングを歌ってはります)の

明るくて突き抜ける声に乗せられて一緒に歌うお子たち、全身で楽しんでくれてましたhappy01.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

言葉を発する、声を出す事自体が難しい患児さんの治療に加えて行われる

このコンサートでは、自発的に歌ったり声を出そうとする積極的な姿勢が多く見られます。

毎回、‟音楽の力”を、そしてそこに携われる喜びを実感していますheart.gif

 

第10回ことばC③

     第10回ことばC④