うちのダウンちゃん:摂津市の音楽教室やピアノ教室ならMASH(マッシュ)音楽教室へ

うちのダウンちゃん

授業参観 ♪ おんがく ♪

ぎん坊の通う支援学校の授業参観は、1限から最終限までの間、

いつの時間に行ってもどれだけ見ていてもОK、という自由さ。

そしてひとつの科目は前半と後半に分かれていて 生徒のコンディションを考えて

間に休憩を挟みます。小中高とも同じ日に実施されます。

 

 

 

 

今回、私は “音楽”を見に行きました。

音楽室は2つあって前半は20人ほどが一緒に受け、後半は2つのグループに分かれて

一方のグループはもうひとつの音楽室へ移動します。

先生は前半は6人くらいいて、ざっくり指導班と見守り班に分かれています。

一人の生徒にに付くこともあれば、先生同士の目配せで全体を見たりと、

きめ細やかな注意を払って授業が進められます。

 

 

 

 

日によってコンディションがup.gifdown.gifする子もいて、表情や体調を察し、状況に合わせて

言葉がけしたりスキンシップを取ったり…複数の先生方による連携の取れた指導には頭が下がります。

 

 

 

 

携帯の動画から生徒の好みそうな音楽をモニターに映した視覚への刺激、

また先生のピアノ伴奏を聴きながらリズムをとって歌う聴覚への刺激、を受けると

たちまち気分が高揚してきて縦ノリ横ノリする子が続出sign01.gif

 

 

 

 

 

ピュアな感性に訴える音楽の“力”ってホントにすごいsign03.gif

 

 

 

 

因みにぎん坊は、いつ教えてもらったのか、ドラマーに。          

いろいろやりたいことがいっぱいの17才、青春してマスhappy01.gif

ドラマー♪

 

 

 

 

 

 

 

怒涛の5日間 !!

今月上旬の5日間、高2のぎん坊は学校を離れて和菓子屋会社で就労実習をしました。

 

 

 

結論からいうと…この5日間で飛躍的な成長を遂げました。

 

 

 

いちばん大変だったのは、

いつも送迎バスの楽チン通学してる子が、

いきなりモノレール、電車、バスを乗り継いでの自力出勤を課せられたことと、

実習先で立ち仕事だったこと。。。

 

 

 

もちろん、実習先までのややこしい経路を一緒に事前練習しました。

実習初日も2日目もラッシュに右往左往するであろうわが子がすごく心配で付き添いました。

さて3日目…。彼は「オカアサンハ?(一緒日に行くの?)」と聞いてきました。

「ぎんは、どうしたい?」と聞き返しました。すると、少し考えてから

「ヒトリデイキマス!」と。。。意を決したかのように宣言。 これにはビックリsign03.gif 

一瞬、母の方がうろたえましたsweat01.gif

いまだにオカアシャン、オカアシャン、という子とは違う子が目の前にいるような気がしました。

                                                                                                 

 

 

 

実習先ではパッケージへのシール貼り作業。                                                                   企業実習                         

手作業の苦手な彼にはこれもハイレベルな課題です。

案の定、何個やっても定位置にうまく貼れなくて会社からダメ出しcoldsweats02.gif

初日から実習続行の危機down.gif キビシィーッsign03.gif

あとの4日間は先生が付くという条件のもと、続行可能となりました。

作業が日毎に慣れてきたのと、ひとり通勤にも自信がついたのとで        

最終日の5日目はやり遂げた達成感で二ッコニコicon_lol.gif

 

 

 

 

 

“この子には無理、と決めつけないこと”  “子を信じて見守る勇気を持つこと” 

 

 

 

 

母もおおいに学びましたup.gif

 

 

 

達成感!!

我が家の生徒、ぎん坊を紹介します。

 

 

彼はダウン症。支援学校の高等部2年生。

ダウン症はよく“天使”なんて言われるけど…

いやいやなかなかのオッサンsweat01.gifであります。。。

 

 

先日の発表会、出演回数だけは11回と、ベテランの域。

でも、彼は楽譜が読めない。

どうやって曲をマスターするかというと…

かあちゃん先生が弾いたフレーズをひたすら真似して覚えるのです。

先生が弾く鍵盤の場所をじっと見る真似して弾く繰り返すこと30分

そのフレーズは最低3日は練習。そしてまた次のフレーズに進む。。。

曲の長さにもよりますが、覚えるまでは殆ど毎日つきっきりでcoldsweats02.gif

最低2ヶ月はかかるでしょうか。

 

 

ここ数年はかあちゃん先生との連弾を2曲。

10代を越えたあたりから“緊張”と“プレッシャー”を覚えてしまい

毎回、ガッチガチのいっぱいいっぱいicon_rolleyes.gif

今回も弾き始めた途端、白黒の鍵盤、あれっ?えっ?どこ??頭の中が真っ白sweat01.gif

そう…止まる、弾き直す、が2,3回。練習では間違えたことないのにdown.gif

でも2曲目は落ち着きを取り戻し、決めてくれましたscissors.gif

 

 

かあちゃん先生としては65点くらいの辛口think.gif

でも聴いてくださった方々からは思いもよらぬ賞賛のお言葉up.gifup.gifup.gif

音楽する心は伝わった?

ぎん坊、達成感!継続は力なり。。。

 

 

でも…

っ、っ、つかれた…。

 

 

レスナーの忍耐力がおおいに試される生徒さんです。

 

 

 

2 / 212